社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

学生生活

予定

6月20日までに心理的因果性についての論文を読み、それをまとめて教官に提出。 7月10日までに、論文の第1稿を教官に提出。やる気が出てきた。がんばろう!!

のんびり

昨日の午後は、やる気が出ず、やる気を出すために自習室に行こうと思ったのだが、自習室に行く気力もなく、家でのんびりしていた。趣味の本を読んだり、倫理学の本を読んだり。たまにはこういうときがあってもいい。浴槽に湯をためてゆったりと浸かった。

がんばろう

司法試験の合格率がどんどん下がっている。頑張ろう。その日にできることを少しずつ確実にこなしていこう。焦る必要はないし、緊迫する必要もないが、適度に気を引き締めていこうと思う。毎日着実に前進すること。その実感はある。

楽しい

最近法律を学ぶのが楽しいです。昔は「法律なんて全然つまんねーじゃねーか、ケッ」とか思っていたのですが、それとはえらい変わりようです。やはり、一年間正規の教育機関で法律を浴びながら過ごしたことによって基礎的な部分が形成され、自分で考える余裕…

さわやかなお兄さん

ついさっきベルが鳴ったのでドアを開けてみると、「明○乳業なんですけど、キャンペーンやってるんですが、ちょっと宣伝してもいいですか?」とさわやかな感じのお兄さんが話しかけてきた。僕は、「いや、ダメです」といってすげなくドアを閉め始めたら、「そ…

許可など

リ○ーチペーパーは正式に許可が下りました。よかった。 学期が始まったのだが結構忙しい。自分の勉強をしている暇が余りない。択一やんないといけないのに。

暗示

履修相談のとき院長に相談したのですが、「論文書いたりするのが好きなんです」と言ったら、「じゃあ答案書くのは嫌いだね」と言われて思わず笑ってしまいました。 でも嫌いだと思っているとやる気も出ないし効率も悪いので、今日から、「法律はすべて好きだ…

少し安心

N先生に、リ○ーチペーパーの件について打診してみたら、多分受け入れてくれるとのこと。成績は気にしないらしい。一安心だ。 ただ、刑法にばかり熱心になって他の教科がおろそかになるのはまずい。試験に受かってから後期課程を受けた方が入りやすいとのこ…

新学期

最終学年になってしまった。去年は本当にあわただしく過ぎた。そもそも法律の勉強の仕方も良く分からないまま、既習者に混じって予習復習に明け暮れた。毎日新しいこととの直面だった。学校に通って勉強するのはやはり効率が良い、とつくづく実感した。 春休…

休み

今日はやる気が出ず勉強を休みました。論文集を読んだり、好きな本を読んだりしました。小津安二郎の「早春」を観たのですが、これは不倫の話で、不倫がいつばれるかという緊張に耐えられず、途中で観るのをやめてしまいました。でもいまひとつ気分が晴れま…

進行状況

択一は、一番進んでいるのが刑訴で、次が刑法である。といっても、5、60ページくらいしか進んでいないが。刑事法はまじめに勉強した甲斐があって、すいすい進んでいく。その点憲法は、前文やら天皇やら主権やら、いい加減に済ましてきたところが先頭にあ…

論文

法律の教科書は余り面白くないが、論文は面白い。 高橋宏志「重点講義民事訴訟法」、井田良「変革の時代における理論刑法学」、平井宜雄「損害賠償法の理論」を少しずつ読んでいる。 「重点講義」は試験の役に立ちそうだが、後二者は役に立ちそうにない。そ…

進級

おかげさまで無事進級できるようです。一時はどうなることかと思いましたが。テミス(ギリシア神話の法の女神)は僕を見放していなかった!! K事法のT試は修羅場でした。何よりも勉強がしんどいし、試験のときもプレッシャーが違います。二度とあんな経験…

T試

T試受けてきましたよ。該当者は19人でした。このうち半分落ちるのか、という恐怖。しかし私はよっぽど期末試験の出来が悪かったと思われる。まあ刑訴は半分まるまる落としたからね。 一応書いたけど刑法が難しかった。保護責任者遺棄罪の既遂時期なんて知…

刑事法追試決定。何人ぐらい追試になったんだろう。めんどくせえなあ。 実況見分調書の証拠能力の答案例を見たら、自分がまったく書けてなかったことが判明。やっぱりそこが原因だったようだ。というか、実況見分調書の答案例は今日初めて見た。まさか出ると…

不安

要件事実は辛うじて追試を回避した。だが、刑事法と会社法の追試がありそうで怖い。特に刑事法は、追試が必至だと思う。友達と話したら、書き落とした論点がいくつもあった。早く合否の通知が来ないだろうか。 春休み中に択一を一周したいのだが、絶対に無理…

終わらない

試験が終わったが、終わった気がしない。追試がある可能性が高いからだ。特に要件事実。 しかし、試験のときは何でみんなあんなにたくさん書けるのだろう。私はいつも早々と退室するのだが、これは別に頭の回転が速いからではなく、知識が少ないから書くこと…

へこむ

一番単位が危ない科目が、できなかった。俺、頭悪いんじゃないかしら。他の人たちが解答用紙を追加申請しているのを尻目に、試験終了の45分も前にさっさと退室した。 落ち込んで試験勉強をやる気がうせた。いやいや、そんなことは言ってられない。気を取り…

徹夜

今日は徹夜になるかもしれない。何年ぶりだろう。そして人生で何回目だろう。 毎日8・9時間寝ているから、徹夜できるかどうか不安だ。もちろん、10分くらいずつの仮眠(?)をとりながらになると思う。

試験勉強

間に合いそうにないです。 でもなんだろう、妙に心理的な余裕がある。前期のテスト期間は死にそうだったのに。今回は辛さをまるで感じない。 どう考えても間に合わない。やばい、マジで留年するかも。

まじめさ

今日四限が終わったら、同級生が、講義で聞き逃したところを私に訊いてきた。私もまた聞き逃していたから、彼の期待にこたえることはできなかった。 私にはこの手のまじめさがない。聞き逃したらもうそれでいいや、と諦めてしまう。講義は、聴いていて楽しけ…

金曜日

金曜日は四限が終わると、緊張が切れて何もする気がなくなる。仕方がないから友達に電話をかけてみたり。この時間がもったいないような気もするが、どうせ土日も勉強するんだし、金曜の夕方と夜くらいは休んでもいいような気もする。とても楽な気分だ。何も…

冬休み

冬休みです。実家でダラダラしています。「カリブの海賊」を見ました(一番最初のやつ)。おもしろかったです。「オーメン」を見ました(一番最初のやつ)。微妙でした。法律とは関係のない本ばかり読んでいます。楽しいです。明日午前中に美術館に行ったら…

不思議

ずいぶん前の話になるが、後期の会社法の初めの授業で、私は初めにあてられた。だが、このときのあてられ方が尋常でなかった。教授が誰をあてようか選んでいるとき、当然私は下を向いて動かないようにしていたわけだが、なぜか妙な圧力というか緊張感を感じ…

さぼり

今日は一限をさぼろうと思う。最近やる気が出なくて、昨日も散々迷った挙句何とか重い腰を上げて大学に行った。隣の席の人も、最近やる気がないといっていたし、実際昨日は休んでいた。 でも勉強はしている。予習はちゃんとやってある。だがどうしても大学に…