社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

他人に責任転嫁するのはよくないと思う。「あなたがそう言ったから」ではなく、自分の責任で行動しなければならないはず。自分の行動が他人の言葉によって引き起こされたとしても、最終的な意思決定は自分がしているのだから、それについては責任を負わなけ…

公法系20ページ、民事系20ページ、刑事系25ページ。少し飽きてきたな。公法系と刑事系は大体半分終わったから、多少気が楽になった。 tkc復習刑事系終了。これから新司の2周目に入る。

好循環

気分が楽だからよく眠れて、よく眠れるから疲れも取れて気分が楽になる、という好循環だ。もう眠剤要らないかも。睡眠障害なんて、単純にストレスを減らせば治るんだね。

公法系30ページ、刑事系25ページ、民事系15ページ。明らかにペースダウンだ。だが無理はしない。

よく眠れる

近頃よく眠れる。10時間寝てる。法律しかやってないからかも。だが、夜中に少し目を覚ますのだが、そのときの心理状態は悪い。なんかすごく焦っている。今日も2時頃ふと眼を覚ましたが、胸のあたりが疲れというか突っかかりというかそういうもので荒れて…

公園

ローにいた頃、近くの公園でとても癒されていた。何が癒しかというと、自然の木々や空間の広がり、空気の冴え、あたりの静けさが癒しだった。ところが、このブログを「公園」で検索したところ、公園については全く語っていなかった。公園についての記事はも…

最近貧乏ゆすりをするようになった。末期症状か。点数がすべてなのだが点数が伸びない。点数が伸びれば貧乏ゆすりもなくなるだろう。

各科目30ページずつ進んだ。これは2・3回まわしといた方がいいな。最低限の知識のはずなのに、まだ定着してない知識が多すぎる。こういうところは覚えるまで読むのが肝心だ。結局受験なんてこんなもんじゃないのか。「こんなもん」と馬鹿にしているが、…

進み具合

趣旨・規範ハンドブックだが、昨日各巻10ページずつ読んで、今日は公法系と刑事系30ページ、民事系20ページ読んだ。このペースでは10日かかるな。今月中に一周は難しそう。だが、来月答案を書くまでは一周させたい。忙しいな。来月は模試もあるのに。

届いた!

趣旨規範ハンドブック届いた! 来月答案を書くまでに一周しようと思う。これで形式面はたぶん身に付く。

趣味って楽しみでやってたつもりなんだけど、それは同時に重荷でもあったのだということに気づく。確かに小説は面白いのだが、読むことによるストレスも大きい。評論を書くのは達成感があるが、資料を読んだり、そもそも書くことのストレスもある。楽しみで…

小説も詩も評論も哲学も、受験に関係しないものには一切手をつけない。そう決めたら心がとても冴え冴えとしてきた。大学受験の時を思い出した。あの頃趣味はコンピュータープログラミングだったが、高3になってからは全く趣味に手をつけなかった。そのくら…

専念

さすがに今の時期でこの状態はやばいので、雑念を排して法律に専念することにした。やっと本気になった。今まで遊びすぎだよ。でも適度には遊びます。

暗記

この時点でこの点数はまずかろうと思い、友人に相談。暗記が重要だろうとのこと。論点が浮かばないのは、定着が薄いのだ、と。趣旨規範ハンドブックというものを薦められ購入。何度も回すと良いとのこと。受験生はみんな多かれ少なかれ暗記をしているらしい…

検討

まず、論点を落としています。点が悪いのは端的に論点落ちが多いです。あと、問題文をよく読んでいません。これは基本中の基本。初めにしっかり、何が論点で、何を論ずればよいのか、しっかり答案構成をしなければなりません。言われてみればそうだな、とい…

これはやばい

答案返って来たのですが、点数悪かったです。じっくり復習しようと思います。50点満点で30点が合格点でしたが、せいぜい21点でした。このままでは絶対に受からない。書く練習をもっとしなければならないと思います。知識が足りないのは参考書を読めば…

受験哲学

受験生によって受験に対する考え方は様々である。(1)受験とは何であるか・自分の人生の夢をかなえるためのステップ、のように、目的連鎖の一部ととらえる考え方。 ・実務でも学問でもない一つの正義の体系、のように、隣接する領域との差異においてとらえ…

早く職に就きたい! [ぼやき]では弱すぎるので[ぼやき][ぼやき]にした。合格者減らすとかマジやめてほしいし。既得権益だろうが。回数制限は撤廃してほしいけどね。何のために生活費と学費払ったんだよ、という多くの修了生の恨みを買っているのが現状だと思…

肉体関係を結ぶより、心を盗んだ方がよっぽど罪深いんだろうね。

羞恥心が・・・。ネットで露出しすぎ。しばらくおとなしくしていよう。特にツイッターは公道を歩いているかのようで露出感が強い。さて、勉強だ。

読了!

ロースクール演習講座1「民事法I」読了! 択一六法を終えて今の態勢に入ってからは初の読了。やっぱりテンションあがるね! この調子でどんどん読んでいこう。民事法は一番苦手だから、足を引っ張らないように丹念に勉強する。

法律家

法律を勉強するようになって、自分の性向はある程度変わったと思う。(1)意思をしっかり主張するようになった 私法体系は、意思表示を基礎としている。意思を表示しないと自分が欲するような法的効果が発生しないわけで、自己実現にはまず意思表示が必要と…

今日は元気だ。三日間休んだ甲斐があった。まあ試験はどうでもいいよ。いい加減な気持ちで脱力しながらも勉強だけはしっかりするというのが理想的。

やばい、多分試験が重荷になっている。試験なんてどうでもいいじゃないか。どうせ俺は行政書士で食っていけるんだ。そうだ、どうでもいいのだ。上手に距離をとらないと押しつぶされるぞ。

無為

今日は本当に何もしていない。かつての友人が亡くなって、その知らせを昨日受けたのだが、昨日はただ衝撃を受けているだけであとは何も感じなかった。だが、今日になって、彼のことを思い出して、ふと涙を流してしまった。そう言えば昨日、訃報を受け、その…

休もう

昨日・今日・明日と三日間休もうと思う。先月もこんな感じで、答案を書いた後三日休んだ。余裕を持つことは大事だ。勉強がしたくなるまで休もうと思う。そう言えば大学院にいた頃も、最後の頃はこんな感じだった。あの頃もっと上手に連続して休んでいたら違…

買い物日和

今日は快晴。近所にはサティがあり、そこに至る道沿いに、沢山店が並んでいる。郊外のショッピングセンターという装い。昔は田んぼだったが、そこを切り開いて作った。僕らみたいに、駅前市街地から離れている人たちにとっては、とても重宝する場所だ。そこ…

途中で

おおう、急にやる気がうせた。今日は朝から今まで普通に勉強していたのだが、急に問題集の文字が読めなくなった。たまにこういうことがある。やっぱり一人で勉強していると、モチベーションの維持は難しい。こういう日には無理をせず普通に休むに限る。なん…

終わり

tkc民事系復習終了! まだまだやることはたくさんあるが、順調に進んでいる。最近は心にゆとりをもちながらも緊張してやっているというほぼ理想的な状態。そう言えば次回のtkcまであと一カ月しかない。どこまで点を伸ばせるか。

書いた

今月分の答案、5通書き終わった。やったー! やっぱり答案書くのには体力がいるね。答案書き終わった後は、しばらく勉強できないので、仕方なく映画を観たりしている。答案を書いていると、自分の法律の理解を再確認できて楽しい。実際に法律が良く分かって…