社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

2016-01-01から1年間の記事一覧

今村仁司『交易する人間』(講談社学術文庫)

交易する人間(ホモ・コムニカンス) 贈与と交換の人間学 (講談社学術文庫) 作者: 今村仁司 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/05/11 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 人間の付き合いをは相互行為であり、「交易」である。交易によって…

加藤晴久『ブルデュー 闘う知識人』(講談社選書メチエ)

ブルデュー 闘う知識人 (講談社選書メチエ) 作者: 加藤晴久 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/09/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 現代の社会学者として注目度の高いブルデューへの入門書。批判的知識人として…

森嶋通夫『イギリスと日本』(岩波新書)

イギリスと日本―その教育と経済 (岩波新書 黄版 29) 作者: 森嶋通夫 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2003/01/21 メディア: 新書 クリック: 7回 この商品を含むブログ (1件) を見る 主にイギリスの経済と教育について紹介した本。イギリスは失業率が高い…

飯田洋介『ビスマルク』(中公新書)

ビスマルク - ドイツ帝国を築いた政治外交術 (中公新書) 作者: 飯田洋介 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2015/01/23 メディア: 新書 この商品を含むブログ (8件) を見る 生い立ちから始まり、外交官からプロイセン首相、北ドイツ帝国宰相、ドイツ帝…

田口卓臣『怪物的思考』(講談社選書メチエ)

怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ (講談社選書メチエ) 作者: 田口卓臣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/03/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 本書は、百科全書派で有名なドニ・ディドロのテキストを精読す…

石弘光『環境税とは何か』(岩波新書)

環境税とは何か (岩波新書) 作者: 石弘光 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1999/02/22 メディア: 新書 クリック: 13回 この商品を含むブログ (4件) を見る 地球温暖化問題の現状を踏まえたうえで、環境政策の必要性を理論的に説き、その中でも炭素税に照…

三井秀樹『美の構成学』(中公新書)

美の構成学―バウハウスからフラクタルまで (中公新書) 作者: 三井秀樹 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1996/04/25 メディア: 新書 購入: 10人 クリック: 70回 この商品を含むブログ (27件) を見る デザインやファッションの基礎となる構成学についての…

伊東光晴『ガルブレイス』(岩波新書)

ガルブレイス――アメリカ資本主義との格闘 (岩波新書) 作者: 伊東光晴 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/03/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る ガルブレイスはプラグマティズムに依拠して現代資本主義を分析し続けた経済学者である…

横手慎二『スターリン』(中公新書)

スターリン - 「非道の独裁者」の実像 (中公新書) 作者: 横手慎二 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2014/07/24 メディア: 新書 この商品を含むブログ (20件) を見る ソ連崩壊後明らかになった新しい資料を基に描かれたスターリンの肖像。生い立ちから…

坂井榮八郎『ドイツ史10講』(岩波新書)

ドイツ史10講 (岩波新書) 作者: 坂井栄八郎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2003/02/20 メディア: 新書 購入: 5人 クリック: 121回 この商品を含むブログ (33件) を見る ドイツ史の森の入り口に立たせてくれる本。基本的に簡潔を旨として、重要でややこ…

事なかれ主義について

よく、「役所は事なかれ主義で…」などと言われる。実際、役所に限らず、組織というものは自浄作用があり、多少の不祥事をいちいち表沙汰にはしない。事を表沙汰にしてその対応に追われ社会的信用を失うコストに比べれば、内部においてしっかり紛争解決や再発…

長谷川宏『丸山眞男をどう読むか』(講談社現代新書)

丸山眞男をどう読むか (講談社現代新書)作者: 長谷川宏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/06/28メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 丸山眞男の仕事を平明にまとめている本。主に、知的エリートと庶民との分離という観点、また近代的主体への希…

諸富祥彦『フランクル』(講談社選書メチエ)

知の教科書 フランクル (講談社選書メチエ) 作者: 諸富祥彦 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/01/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る アウシュヴィッツの生還者として『夜と霧』を書いたことで有名なフランクルだが、心理…

辻清明『政治を考える指標』(岩波新書)

政治を考える指標 (1960年) (岩波新書) 作者: 辻清明 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1960 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る この本が出版されたのは1960年。安保条約が片務的なものから双務的なものへと改定されようとしているときだった…

松戸清裕『ソ連史』(ちくま新書)

ソ連史 (ちくま新書) 作者: 松戸清裕 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2011/12 メディア: 新書 購入: 10人 クリック: 142回 この商品を含むブログ (23件) を見る 本書はロシア革命から連邦解体にいたるまでのソヴィエト連邦の通史である。主な登場人物は…

私を構成する9枚

私に大きな影響を与えたCD9枚を紹介します。 1.「COSMONAUT」BUMP OF CHICKEN COSMONAUT アーティスト: BUMP OF CHICKEN 出版社/メーカー: トイズファクトリー 発売日: 2010/12/15 メディア: CD 購入: 11人 クリック: 346回 この商品を含むブログ (153…

鷲田清一『顔の現象学』(講談社学術文庫)

顔の現象学 (講談社学術文庫) 作者: 鷲田清一 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1998/11/10 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 23回 この商品を含むブログ (15件) を見る とらえどころのない「顔」という現象。本書はその顔という現象を、エッセイ風のタッ…

今村仁司『群衆ーーモンスターの誕生』(ちくま新書)

群衆―モンスターの誕生 (ちくま新書) 作者: 今村仁司 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1996/01 メディア: 新書 クリック: 3回 この商品を含むブログ (20件) を見る 群衆とは危機の中で生まれる、差異が解体され皆が一様になった集まりである。そこでは理…

長谷川宏『新しいヘーゲル』(講談社現代新書)

新しいヘーゲル (講談社現代新書) 作者: 長谷川宏 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1997/05/20 メディア: 新書 購入: 4人 クリック: 30回 この商品を含むブログ (33件) を見る ヘーゲルの平易な入門書。ヘーゲルは近代的な哲学者で、独立した主体としての意…

社会人2年間やって分かったこと

1. 会社はゲゼルシャフト 組織の中で、社員はそれぞれの役割を果たすことが第一の目的である。上下の階層の中で、期待される役割を果たすことが第一の目的である。そのために仕事上の人間関係は生じるが、それはあまりウェットなものにはならない。職場で…

鷲田清一『「聴く」ことの力』(ちくま学芸文庫)

「聴く」ことの力: 臨床哲学試論 (ちくま学芸文庫) 作者: 鷲田清一 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2015/04/08 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 鷲田は本書で「臨床哲学」を提唱している。臨床哲学とは「非ー哲学」「反ー哲学」であり…

文学の社会的機能

社会は個人に対して物質的で不条理であるというイメージが強い。あるいは社会は個人がその役割を果たすことにより自己実現するステージであるという積極的なイメージもある。だが、積極消極いずれに解するにせよ、個人と社会との関係はおおむねパブリックな…