社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

親たちの会話

今日は雨模様で、農家の場合は仕事が休みですから、来客が何人かあるのですね。お互い農家同士で、仕事ができないわけですから、そんなときはいろんな話をしていくものです。まあでも、親たちの話すことってだいたい決まってるんですね。原発の話とか、仕事…

映画

「日の名残り」観ました。すごくよかったー。屋敷に勤めていた執事と女性が、次第に愛し合うようになるのですが、女性には結婚の話が持ち上がる。ところが、執事はプロ意識が強すぎるし、女性は勇気が無い。それで結局、お互い気持ちを打ち明けることなく女…

恐怖

原発作業員が8年間で累積50mSvで白血病になり労災認定されたらしい。まあ作業員の数なんて膨大だろうし、そんな中で労災認定が10人なのだから、発症する確率はそんなに高いとは思えない。だがやはり怖いな。私の住んでいるところは年10mSvだか…

ネットのノリが良く分からん。観たい動画がYouTubeになかったから、久々にニコ動を見たら、あのコメントにびっくりした。そう言えばそういう場所だったな、あそこは。すぐに非表示にしたが。まず言葉が良く分からないし。「w」っていまだになじめないし。か…

農作業

久しぶりに農作業の手伝いをしましたが、肉体労働って余りストレスが無くていいですね。いつもストレスまみれでストレスと戦いながら勉強をしているのがなんだかバカらしくなってしまう。しかも、その辺に勤めれば給料がもらえるわけで。働いた方が絶対楽だ…

謳え、ハロー世界。悲しみと共に。 セイハロー、世界。取り戻すんだよ。 FoZZtone「ロードストーン」 この歌詞に泣きそうになった。この曲は別に震災について書かれたわけでもなんでもない。だが、この言葉ほど、震災以降私の心を救ってくれた言葉はない。そ…

映画

5カ月ぶりくらいで映画を見ました。「my sister's keeper」という映画です。よかったです。泣きました。とても癒されました。

やべー、気合入れすぎたら反動で鬱やってきた。やる気ないし、物の価値を見失うしでなかなかの強豪だったよ、今回のは。やっぱりマイペースは崩せないな。調子に乗りすぎるとろくなことが無い。

俺は自分の人生は県職員でいいと思っている。どこかの県の為に余生を費やしていいと思っている。趣味も幅広くあるわけだし、それで満足できるはずだ。

進捗状況

肢別は、民法、刑訴、民訴が終わりました。商法があとわずか。だから半分は来たということ。結構間違えてるから、その分伸びたと解釈したい。肢別を早く終わらせて、今年の問題を解いてみる。240取れてればまあ満足かな。

昨日引用した詩は、某投稿サイトに投稿されていたのですが、「すごい言い方ですね。差別的で。ちなみに僕は福島に住んでいますが、あまりいい気分はしませんでしたね。」とコメントしたところ、ご本人が削除なさったようです。よかった。福島がなめられては…

予備校の無料ストリーミングとやらで、書士対策の30分くらいのガイダンスを聴きました。やっぱり細かいところを聴いてくるみたいです。新司とはだいぶ傾向が違うみたい。その人も書士は3回目で受かったようです。13年に書士に受かって、19年新司合格…

あの土地の牛肉なんて食べないでほしかった わかっていて食べるなんてどうかしている つぐみ。とか言う人の「詩」の一節。すごいね、この差別意識。俺、福島に住んでて内部被ばくも外部被ばくもそれなりにあるけど、そんなことで今さら騒がない。何で安全圏…

なんか身の回りは困難だらけだ。こんな時こそ明るく現実逃避! うじうじ考えずにとにかく目の前のことをこなそうと思う。結果は自然とついてくるはず。

結果

予備校のサイトで、書士の解答速報が出てました。それで採点したところ、択一は、午前の部が17/35、午後の部が10/35でした。これはやばすぎる。午後の部ができないのは仕方がないとして、午前の部がこれしかできないのはやばすぎるぞ。やはり難関…

実家

昨日、サッシを開けて網戸で勉強してたんですが、その分音の通りが良く、隣の奥さんの会話が聞こえてしまいました。どうやら僕のことを言っているようで、「T北大出たんだけどまだ受かってないみたい。大変よねー」とかそんな感じでした。実家で勉強すると…

来年絶対受かるのだ。夢をかなえるために。

分岐点

教授と電話で話しました。博士課程入学は、来年受かれば大丈夫だが、再来年となると年齢的に厳しい、と言われました。要するに、来年の試験の結果で、自分が研究者になれるかどうかが決まるわけです。これは気合を入れて勉強しなければ。まあ、なるようにし…

昔、東京に住んでいた頃、短い間だったがコインランドリーを使っていたことがあった。あの小さな部屋の中に、たまに漫画雑誌などが置かれていたりするものだった。その漫画雑誌の中のストーリーで、いまだに心に強く残っているものがある。主人公は25歳く…

夏バテ

集中力が無いです。これは暑さのせいでしょうか。多分早くも夏バテかと思います。困っています。今日はもう勉強切り上げようかな。あと、最近朝5時に目が覚めちゃうんですね。今までよりも1・2時間早い。そのせいもあるかもしれません。

あ、ごめんなさい。今日は久しぶりに勉強して疲れて、ちょっといろいろあったものですから情緒不安定でした。失礼なことを書いてしまいました。ごめんなさい。

お幸せに生きている人はそのまま順調に生きていくのが一番ですよ。僕はそれを心から願っています。こんなブログなど読んでいないで(笑)。このブログも昔はもっとまともだったのですが、最近は浪人しているせいか、また、法律について学問的に考えなくなっ…

再出発

明日一日休んだら、また勉強を再開しようと思う。この一週間、いろんな人と話した。友人からの助言を受けて、ひとまず肢別を一周させてから、今年の択一を解いてみようと思う。それで実力を把握する。それが済んだら論文の過去問の検討と、重点を絞っての基…

ブログに書いたことって、それだけじゃ満足できなくて、人と会ったときにも似たような話をして、それでやっと完結するような気がしている。だったら何でブログ書くんだろうね、初めから人と話せばいいじゃないか。そうも思うけど、思いついたときに記録して…

俺はいまだに、「自分には愛される資格がない」とか「好かれる資格がない」とか思っている。俺が恋愛がうまくいかないのは、結局そこで自分が身を引いてしまうからなんだと思う。これは一生かけて治していく外傷みたいなもので、そう簡単に治るものではなさ…

恩師が、「何でこんな能力のない奴が出世するんだろうと思うことはよくあった」と言っていた。どの世界でもそうだよねえ。ただ、その話が今回の原発の話とも結びついていて、市長とか県知事とか、そういう人へも批判の矛先は向けられていた。自己アピールや…

適度な忙しさがあるときに、人間は一番生産的だ。忙しすぎたり、暇を持て余しているときは、なにも湧いてこない。今は暇すぎて全く弛緩してしまっている。昨日、高校のときの恩師と会っていろいろ話した。やはり人と話すのはいいな。

試験

書士受けてきましたー。惨敗。午前の部は択一なんですけど、しほうしけんとかぶっているのでよくできた。問題は午後の部です。択一もちんぷんかんぷんだし、書式もほとんど書けないしで、やはり書士は難関だなあ、とつくづく実感しました。まあ過去問もほと…

『人間交差点』に次のような話がある。主人公は大企業に就職する。だが、上司のひき逃げの罪を着せられて、友人に偽証をされて、服役する。服役後、彼はタクシーの運転手を始める。あるとき、ひどくあわてたような客をタクシーに乗せた。それは彼に罪を着せ…

人を信じないことが罪悪のように思えてきました。相手を信じるということ、相手を見捨てないということ、それは相手に対する奉仕なのではないでしょうか。僕は多くの人に信じられている気がします。信じる気持ちには信じる気持ちで答える、お互いに見捨てな…