社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リサーチペーパー「詐欺罪における動機の競合の因果的処理」

1.序論 2.心理的因果性 2.1.条件関係公式と法則 2.2.心理的因果性の特殊性 2.3.心理的因果性の判断方法 3.詐欺罪における動機の競合 3.1.実行行為者の関与の態様 3.2.動機の競合の類型 3.3.動機の競合の因果的処理 4.結論 …

10月の勉強まとめ

10月は、まず新司論文過去問検討が途中だったのでそれを終わらせた。で、5日から主に論文のための問題集を読み始めた。・読了 「憲法上の権利」の作法 刑法事例演習教材・途中 新論文過去問集刑訴、9問/86問 民法の争点、42項目/149項目 行政判…

「楽しい学生生活」とか、「楽しい浪人生活」とか、そういうのを送りたかったな。全然楽しくなかったぞ。でも、最近少しだけ楽しい気がする。この調子で頑張ろう。

3時から4時ぐらいに疲れがマックスになる。何もできない。本も読めないし音楽も聴けない。なんとなくネットにつなぐけど、いつものサイトをのぞいて終わり。さて、これから薪割りでもやってくるか…。

進み具合

新論文過去問集刑訴、6問/86問、民法の争点、36項目/149項目、行政判例百選I、22項目/135項目、択一六法民法、118ページ/675ページ、新論文過去問集刑法、49問/86問、ロースクール演習会社法、18問/40問、新論文過去問集…

さて、明日からまた気を引き締めて勉強だ…。祭りは終わった。定期的に祭りは必要。鷲田清一『メルロ=ポンティ』読了。旧司には早くけりをつけねば。

今日旅行行って来たんですけど、帰りの電車で、女連れたガキがやけに俺のことジロジロ見てくるんですよ。それで睨み返して、しばらく睨み合ってたんですけど、向こうが折れて目をそらしました。そのガキが電車を降りてから窓越しに俺を指差しやがったのです…

外気

高校時代の恩師としゃべってきました。外気に触れた、という印象。そして、自分にはこんなに心強い、支えてくれる人がいるんだ、という大いなる安心感。ああ、やっぱり色んな人と会うのって大事だなあ。政治の問題から教育の問題まで。さすが生涯前線で教育…

読了

刑法事例演習教材読了! かなりよかったねえ。こういう教材が沢山出てくれるといいねえ。民法の争点を読んでる本に追加。少しリフレッシュしようか。実は今日は午後から人と会う予定。旧司論文過去問は、ちょっと中だるみ気味。

疲れ

なんかいまいち頭が働かない。問題集を読んでも頭に入ってこない。これは疲れだと思います。休みの日も本読みまくったりとかしていたからだと思います。今日は本当にのんびりして、何もせず、英気を養おうと思います。毎月20日周辺がやっぱりやばい。魔の…

旧司の論文過去問一周したら、受験新報以外にも答案を書き始めようと思っている。早く一周せねば。今日はのんびりしていた。そう言えば、ツイッターで初めてリツイートなるものをしましたよ! しかしツイッターも、呟くだけなら疲れないけど、タイムライン読…

読了

「憲法上の権利」の作法読了した。そんなにいい本だとは思わなかった。余り達成感が無い。憲法は分かってるからかな。旧司の過去問は、会社法と刑法が半分くらい、民法が1/3くらい終わった。まだ先は長い。行政法の争点、行政判例百選I、旧司の刑訴の過…

先日、研究室訪問をしたとき、私はこんなことを言った:「自分を追いつめて勉強してた時は、休みの日には本当に何もできませんでしたよ。ただじっとしてただけです。」そうしたら、教授が、「それ軽い鬱だったんじゃないの」と言った。先生の教え子も博士論…

しかし、このブログもさわやかになってきて良かった。少し前まではすごくどろどろしていた。最近はツイッターのタイムラインを少しのぞけるようになった。今までは、好みの人のツイートをツイログでこっそり見てただけだけど。この調子でどんどん回復してい…

残り七カ月

いよいよ残り七カ月だ。まずは旧司論文過去問にケリをつけなきゃ。少しずつ択一六法や争点や百選を進めながら。旧司過去問が終わったら新司向きの問題集。アウトプットは、受験新報とLaw School演習を使う。受験新報の資料購入しようかな。沢山書こうと思う…

法律についてはとにかく貪欲にならなきゃなぁ。昔、法律について書けなかったのは、理解と知識が足りなかったからだ。今、法律について書くことをためらってしまうのは、自分の問題意識については既に誰かがもっと深く考えているのだからそれを読まないこと…

公園

久しぶりに公園行ってきました。住宅街の中に少し開けたところにありました。ベンチに座ると、空間の広がりがとてもおいしく感じられました。木々がまばらに立っていて、地面はきれいに整備されていて。公園のベンチって何か特権的な場所のように思っていま…

もう

もう今月は本買えない。いい加減自分の容量をわきまえるべき。自粛。縮こまります。なんか広げてしまったよ。縮こまってひたすら勉強します。CDも、段ボール箱にしまった昔のものを聴き返すだけで数カ月はもつ。自粛。

研究室訪問

研究室訪問してきました。いろいろ話して楽しかったです。試験の方は心配されているようです。頑張らないとな。研究については心配されていないようです。ローのときに書いた論文がそれなりに評価されているようです。僕も自分は研究者が適職だと思っていま…

不適応

私が受験を批判していたのは、結局私の適応力の無さに由来するのだと気付いた。受験に上手に適応できていれば、何も受験のあらさがしをする必要はない。どうも私は受験にうまく適応できなかった。なぜだろう。そういう問いにおいて、受験のデメリットや私自…

恋愛においては、好きなつもりでも実は好きじゃなかったとか、対象外だと思っていたのにいつの間に好きになっていたとか、そういうことが結構ありますね。昨日観た映画「クレオパトラ」を思い出しながら、そんなことを思った。

書き終えた

受験新報の今月分は書き終えた。といっても3通だけど。来月からは毎月5通書く予定。去年のがまだ残っていて、その残りを今月使った感じ。感触としては悪くない。確実に力がついてきたことは間違いない。今月の問題は良問だった。 旧司の論文過去問に意外と…

史跡めぐり

文字ばかり読んでいてもつまらないので、今日は朝に「クレオパトラ」という映画を観たあとに、古い邸宅を見に行きました。御倉邸と言って、福島県庁の裏手にあるこぎれいな屋敷です。自転車で片道40分。いい運動になりました。阿武隈川が一望できて、スカ…

朝っぱらから答案書いてましたよー。なかなかうまく書けないなー。もっとすっきりした答案を書きたい。やはりもっと答案構成をすべきだな。 そう言えば12日研究室訪問をしてきます。希望が見えてきたから人とも会える。俺は負けない。

結局今日は答案書けなかった…。連続は無理か。俺の精神力じゃ。しかし、択一六法再読するととても楽しい。一読目は結構しんどかったが、二度目ともなると余裕で読める。法律の専門書を読み始めたことで、不思議と受験勉強の意欲にも拍車がかかっている。法律…

昨日答案書いてて思ったけど、やっぱり考える能力って大事だな。考えながら書かないと、すごく薄っぺらい答案になってしまう。択一対策で暗記に偏ってしまった自分を引き戻すのに良い経験だった。考えることと暗記すること、この互いに連関している両方のこ…

答案書いた! 今年度初。やっぱ疲れるね。十分頭の中で整理してから書かないとダメだと思う。今のままではグダグダなので、次書くときは答案の流れをあらかじめ意識して書く。ぶっつけで書かない。

今年の試験前に、ツイッターで僕にメッセージをくれた人がいました。Kロー2008年卒、二回落ちて三回目受けないで、三浪して今年最後の勝負をしたわけです。その人が、なんと200番台で無事受かっていたようです。励みになりますね。浪人した年数が長…

今日は、午前中は好きな本を読み、昼間、友人と回転ずしを食べ、その後喫茶店で話し、帰ってきてから温泉に行きました。休むだけ休んだので、明日からまた勉強頑張ります。何でしょうね、解放されると解放された分だけ、気持ちが引き締まってきます。さて、…

4周年

このブログも4周年を迎えました。初めはローの生活、次には法律について考えたこと、最近は勉強についての愚痴、を主に書いています。法律についてあれこれ考えて記事を書いていた頃が一番楽しかったですね。浪人して、希望を失ってどんどんどろどろしてい…