社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

幸せに生活するために

 幸せに活き活きと生活するためには、ワークライフバランスが不可欠です。仕事でぐったりとしてあと何もやる気が起きないようでは人生楽しくありませんよね。家庭生活や趣味の活動、要するにプライベートな領域を充実させるのが幸せの鍵であり、幸せな労働者はより生産性の高い仕事をします。

 あなたの職場にもいませんか? 仕事が嫌いだとかやりたくないとかばかり言っている人。残業ばかりして明らかに効率の悪い労働をし、ストレスで周りに当たり散らす人。こういう人たちは明らかに人生に失敗しています。彼らは幸せに生活していないのです。

 まず、仕事にやりがいを見出すということ。その仕事がどういう社会的な意義を持っているかを理解し、その仕事の楽しさに気づくということ。どんな仕事にも楽しさはあるというポジティブな気持ちを持つことが大事です。

 次にオーバーワークを避けること。オーバーワークは心身に悪影響を及ぼし、それは周りにも悪影響を及ぼします。仕事を余裕をもって片付けられないのだったら事務補助の人や職場で手の空いている人に手伝ってもらいましょう。残業はタバコのように百害あって一利なしです。なるべく残業しないように工夫すること。そのために自らが健康で幸せで効率よく仕事ができることが必要条件なのです。

 そしてプライベートを充実させるために趣味を持つことが大切です。そんなに高尚な趣味である必要は全くなくて、友達と旅行に行くとか温泉に行くとか本を読むとかそのレベルでいいのです。趣味の活動を通してリフレッシュを図り、ストレスが解消できることが大事です。

 自分の人生くらい幸せに送りたいですよね。不満ばかりをこぼす人生よりも、自ら工夫して人生を楽しいものとし、活き活きと生活していく人生の方がいいに決まっています。