社会科学読書ブログ

社会科学関係の書籍を紹介

2018-01-01から1年間の記事一覧

仕事と読書

社会人で読書の習慣を持っている人は意外と少ない。たまに読書が趣味だという人がいても、読んでいる本は小説かビジネス書である。確かに小説は娯楽になるし、ビジネス書は実践的かもしれない。だが私はそれ以外の読書をぜひとも推奨したい。それは例えば、…

マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』(講談社選書メチエ)

なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ) 作者: マルクス・ガブリエル,清水一浩 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/01/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る ポストモダン以降の潮流である新しい実在論の代表的…

前田健太郎『市民を雇わない国家』(東京大学出版会)

市民を雇わない国家: 日本が公務員の少ない国へと至った道 作者: 前田健太郎 出版社/メーカー: 東京大学出版会 発売日: 2014/09/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (10件) を見る 日本は人口当たりの公務員数が他国に比べて少ない。その理由として、…

相馬伸一『ヨハネス・コメニウス』(講談社選書メチエ)

[asin:4062586495:title] チェコの偉大な思想家であるコメニウスの入門書である。文学者でもあり、教育学者でもあり、政治活動家でもあった近代初期の思想家の全貌が描かれている。 だが、彼の思想内容は今となっては時代遅れな面も多く、もっぱら歴史上の人…

ダイバーシティと危害原則

ダイバーシティと危害原則は矛盾しないだろうか。多様な個性の存在を認め、不均質な集団から積極的な価値を作り出していくという多様性の主張は、場合によっては他人に危害を加える人間の個性のことも容認することになりはしないか。 例えば、ある集落に意地…

組織を下から少しずつ変える

働いている人ならだれでも経験はあるだろう、誰かが定時に帰ってくれたおかげで自分も躊躇少なく早く帰ることができた、という経験。日本の職場は様々な旧来の慣行によって強く縛られている。その慣行を良い方向に仕向けてくれる人が一人でもいると、他の人…

『メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト二種』

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト II種 ラインケアコース<第4版> 作者: 大阪商工会議所 出版社/メーカー: 中央経済社 発売日: 2017/06/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 検定試験を受けることをモチベーションとして…

平田彩子『自治体現場の法適用』(東京大学出版会)

自治体現場の法適用: あいまいな法はいかに実施されるか 作者: 平田彩子 出版社/メーカー: 東京大学出版会 発売日: 2017/04/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 曖昧な法は自治体の現場においていかに適用されるかについて明快に論じた本。 現…

伊達聖伸『ライシテから読む現代フランス』(岩波新書)

ライシテから読む現代フランス――政治と宗教のいま (岩波新書) 作者: 伊達聖伸 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/03/21 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る ライシテというフランスの政教分離制度に関する入門書。 ライシテは、法制定…

パワハラについての考察

パワハラ行為はそれだけ取り出してみると確かに犯罪的な暴力行為である。だが、加害者がパワハラ行為に及ぶまでの経緯や職場の構造に注目してみると、パワハラ行為は加害者の性格だけではなく職場の構造的問題にも由来することが多いように思われる。 パワハ…

阿部謹也『「教養」とは何か』(講談社現代新書)

「教養」とは何か (講談社現代新書) 作者: 阿部謹也 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1997/05/20 メディア: 新書 購入: 6人 クリック: 24回 この商品を含むブログ (49件) を見る 中世ヨーロッパ、魏の時代の中国、アイスランドサーガなど、様々な歴史的文化…

超勤を申告するか問題

勤務時間をタイムカードで管理していて、時間外労働については確実に残業代を払う会社なら何の問題もない。ところが弊社では超勤をする場合はまず伺いを立て、決裁をもらったうえで実際に働き、のちに実績を報告するというシステムを採用している。そうする…

黒崎真『マーティン・ルーサー・キング』(岩波新書)

マーティン・ルーサー・キング――非暴力の闘士 (岩波新書) 作者: 黒崎真 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/03/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る アメリカの黒人の地位を改善させる運動を行ったキング牧師の評伝。 キングはガンジーに倣い…

『メンタルヘルス・マネジメント検定試験三種 重要ポイント&問題集』

改訂2版 メンタルヘルス・マネジメント検定試験III種(セルフケアコース)重要ポイント&問題集 作者: 見波利幸 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター 発売日: 2017/07/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ①メンタルヘルスケアの意…

瀧本哲史『ミライの授業』(講談社)

ミライの授業 作者: 瀧本哲史 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/07/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る 14歳の子供たちに向けた未来を創るための書物。 歴史上の人物たちが成し遂げたことから現代を生きる教訓を…

御厨貴『公共政策』(放送大学教育振興会)

公共政策 (放送大学大学院教材) 作者: 御厨貴 出版社/メーカー: 放送大学教育振興会 発売日: 2017/03/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 本書は公共政策の体系書ではない。だからこの本に総論はないし、いきなり各論を様々な執筆者に書…

用地職員の仕事

用地職員の仕事は風景に始まり風景に終わる。これから工事を施工しようとする現場の土地を踏査することから始まり、工事が完了した後の土地を検査することで終わる。工事施工前の現場の風景を見ることから始まり、工事施工後の現場の風景を見ることで終わる。…

枝廣淳子『地元経済を創りなおす』(岩波新書)

地元経済を創りなおす――分析・診断・対策 (岩波新書) 作者: 枝廣淳子 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/02/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 地域の経済を立て直す処方箋を書いた本。 地域には交付金や外部からの需要によってお金が入っ…

末近浩太『イスラーム主義』(岩波新書)

イスラーム主義――もう一つの近代を構想する (岩波新書) 作者: 末近浩太 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/01/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る イスラーム主義の歴史的ダイナミズムを描いた好著。 かつてオスマン帝国では政治と…

小川仁志『哲学の最新キーワードを読む』(講談社現代新書)

哲学の最新キーワードを読む 「私」と社会をつなぐ知 (講談社現代新書) 作者: 小川仁志 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/02/15 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 本書は近年盛んに議論されている12の哲学上のテーマを4領域に分け…

竹中千春『ガンディー』(岩波新書)

ガンディー 平和を紡ぐ人 (岩波新書) 作者: 竹中千春 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/01/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る ガンディーは良心の人であり、不正義に対して屈することなく非暴力的な運動を起こすことで歴史を動か…

ヤン=ヴェルナー・ミュラー『憲法パトリオティズム』(法政大学出版局)

憲法パトリオティズム (叢書・ウニベルシタス) 作者: ヤン=ヴェルナーミュラー,斎藤一久,田畑真一,小池洋平,安原陽平,根田恵多,菅沼博子 出版社/メーカー: 法政大学出版局 発売日: 2017/09/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 憲法パトリオティ…

ロックという生き方

音楽のジャンルとしてのロックは1960年代ごろから栄え、今や多くのサブジャンルに細分化された巨大で複雑な現象であるが、ロックミュージシャンたちがとっていた基本的な態度というものがあると思う。もちろんミュージシャンはそれぞれに異なった価値観…

ヤン=ヴェルナー・ミュラー『ポピュリズムとは何か』(岩波書店)

ポピュリズムとは何か 作者: ヤン=ヴェルナー・ミュラー,板橋拓己 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2017/04/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 時代を席巻するポピュリズムとはいったいどういうものかについて詳説した本。 ポピュリ…

岡本浩一他『組織健全化のための社会心理学』(新曜社)

組織健全化のための社会心理学―違反・事故・不祥事を防ぐ社会技術 (組織の社会技術1) 作者: 岡本浩一,今野裕之 出版社/メーカー: 新曜社 発売日: 2006/07/15 メディア: 単行本 クリック: 4回 この商品を含むブログ (3件) を見る 組織不正とはどのようにして…

楠木新『左遷論』(中公新書)

左遷論 - 組織の論理、個人の心理 (中公新書) 作者: 楠木新 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2016/02/24 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る 左遷と呼ばれる現象を通じて日本型組織の論理に迫る本。 サラリーマンは人事に非常に興味を…

人生の正午

人は40歳くらいになるとそれまでの人生を振り返り、「自分の人生はこれで本当によかったのか」「自分の人生は空虚だったのではないか」という疑念に襲われることがよくあるらしく、この時期を「人生の正午」と呼ぶ。ちょうど人生の真ん中の折り返し地点で…

細田晴子『カストロとフランコ』(ちくま新書)

カストロとフランコ: 冷戦期外交の舞台裏 (ちくま新書) 作者: 細田晴子 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2016/03/07 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 冷戦期、スペインとキューバは独自の外交路線を敷いて互いに影響し合った。両国が国…

金慧『カントの政治哲学』(勁草書房)

カントの政治哲学: 自律・言論・移行 作者: 金慧 出版社/メーカー: 勁草書房 発売日: 2017/08/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る カントの政治哲学について緻密に論じている知的刺激に満ちた本。 カントは単に政治の理念を掲げるだけで…

『メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト三種 セルフケアコース』

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト III種 セルフケアコース<第4版> 作者: 大阪商工会議所 出版社/メーカー: 中央経済社 発売日: 2017/06/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る メンタルヘルスに関する検定試験のテキスト。メンタ…